~お客様に感動を与え続ける
会社を目指して~
			トレンドの移り変わりが早いこの時代。
				この変化の時代に対応できるプロ集団を目指し、
				我々は人財投資を惜しみません。
			
				創造的な仕事をするため、ワークライフバランスを
重視した
				働き方を促進しております。
			
私たちと一緒に未来を切り開く
あなたのご応募お待ちしております。
				株式会社ファルコンはソフトウェア開発に特化しております。
				お客様とのコミュニケーションを図りながら、課題の分析からシステム
				設計・開発・導入から維持・管理までの全工程を安心してお任せ頂ける
				体制を作り、高品質なサービスを提供しています。
			
 
					ソフトウェア
開発事業
 
					システム開発業務
 
					ネットワーク
インフラ構築業務
 
					運用オペレーション業務
 
					コンサルティング業務
				株式会社ファルコンは、さまざまな職種の”プロフェッ
ショナル”な
				人財に支えられています。
				ソフトウェア開発に携わるエンジニアだけではなく、
				すべての職種がなくてはなりません。
				お互いを助け合い、高め合い、成り立っています。
			
- 
					  プロジェクトマネージャー ITシステム開発は、お客様の要望をヒアリングし、どのような規模のシステム開発をするかの策定から始まります。プロジェクトマネージャーは、システムの構造や機能に応じて、予算やスケジュール、開発に必要なメンバーを決定し、チームを結成してプロジェクトを遂行していきます。 
- 
					  システムエンジニア お客様の要求から仕様を決定し、大まかな設計までの情報システム開発における上流工程を担当します。その際、予算や人員、進捗管理などのマネジメント業務も大切な仕事です。上流工程は「要求分析・要件定義」「基本設計」「詳細設計」「テスト」などの業務です。 
- 
					  プログラマ 「プログラム言語」を用いて、さまざまなシステムやソフトウェアを作る仕事です。プログラマが作成するシステムやソフトウェアは、さまざまな場所で使われています。RPAやスマートフォンのアプリなど、身の回りのあらゆるところにプログラムが活用されています。 
- 
					  システム運用エンジニア システムに障害が起きた場合、サービス利用ができなくなり、利用者に多大な迷惑をかけかねません。円滑にシステムを利用できるように、常にシステムを停止させることなく、サービス提供できる環境を整えなければなりません。それがシステム運用の仕事です。 
- 
					  基盤エンジニア ITインフラの構築・保守・運用をするお仕事です。さらに言えば、ミドルウェアの設定やチューニングが主な業務です。最適な設定・チューニングを施していれば、サーバーエンジニアなどのITインフラが必須となる職種は、より高いパフォーマンスを発揮する事が出来ます。 
- 
					  ネットワークエンジニア コンピューターネットワークの構築・保守・管理を行う技術者のことです。普段、当たり前のように自身のパソコンからデータを送ったり、受け取ったりしていますが、快適な通信環境を構築し、守っていくのがネットワークエンジニアの仕事になります。 
 
	 
	
				ワークライフバランスを重視する
株式会社ファルコンにとって、
				社員が「会社が好き!」「働きたい!」と思える
環境づくりは大切だと考えております。
				今よりももっと働きやすい職場や、
社員のモチベーションが上がるような制度を
これからもつくり続けます。
			
 
				 
				 
			福利厚生(健康保険組合関連)
- 健康診断 年一回受診(無料)
- ホテル、旅館等の契約宿泊施設
福利厚生(会社負担による福利厚生関連)
- 業務災害補償制度(賠償責任保険加入)
- 福利厚生保険(生命保険)加入
- 団体3大疾病保障保険 加入
エントリーより最短1週間で
内定がでます!
			| 募集職種 | 
							システム開発全般 | 
|---|---|
| 仕事内容 | 
							各業界のシステム構築に関わる作業 | 
| 給与 | 新卒/第2新卒の初任給 
							-4年生大卒 
							-中途採用 | 
| 待遇 | 昇給 : 年1回(4月) 賞与 : 年2回 資格取得報奨金制度 通勤費実費支給(限度額:50,000円) | 
| 勤務時間 | 
							09:00~17:30(12:00~13:00 昼休み) | 
| 休日 | 土曜日、日曜日、祝日、国が定めた休日、年末年始(12月30日より1月3日まで) | 
| 休暇・休業 | 有給休暇、特別休暇(慶弔休暇、産前産後休暇、健康診断、バースデー休暇等) 育児休業・子の看護休暇、介護休業・介護休暇 | 
| 社会保険 | 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 | 
| 福利厚生 | 
							会社負担による福利厚生関連 | 
| 研修制度 | 入社されてから、会社で費用を全額負担し3か月~6か月間、社会人としての基礎知識からJavaなどの専門知識を学べる社外の教育機関に通って頂きます。 | 
| 勤務地 | 
							本社採用  :  | 
| 応募資格 | 
							新  卒 :  | 
| 応募期間 | 随時 | 
| 選考方法 | 面接及び適性検査 | 
| 選考場所 | 
							本社採用  : 本社 | 
| 連絡先 | 
							本 社   : 
							北海道事業部: | 
個人情報登録のご注意
					全ての入力に対して半角カナ文字を使用しないでください。
					※の項目は必須項目です。必ず入力してください。
					・その他任意項目に入力しない場合でも、本サービス利用に関して不利益を生じることはありません。
				
 
		         
		        




 
					 
				 
					 
				 
					 
				
